MENU
YOUTUBEチャンネル作成しましたっ!チャンネルはこちら

【総額費用〇〇〇万円】トイファクトリーキャンピングカーのタダ乗りの秘訣

  • URLをコピーしました!
おがちゃん

どうも、おがちゃん家パパです。
この度はキャンピングカー購入にあたり検討されている方などへ参考になるかと思いブログへ綴ります。

おがちゃんママ

パパ・・・タイトルにタダ乗りとか書いてあるけど
そんなこと出来るの?

おがちゃん

タダ乗りっていうとホントにお金を払わなくて良いの?
って勘違いしそうなので実質支払いが要らないって言い換えるね。

おがちゃんママ

なんかスマホ購入とかによく書いてある感じのやつだね

おがちゃん

うちも実際に秘訣を使ってタダ乗りするつもりです!
そんな方法を解説して行くね

目次

・タダ乗りの秘訣① 支払いは○○一択!!

キャンピングカーってお金持ちの人が有り余ったお金で買うっていうイメージですよね
今までの感覚だとうちもその考えでした。実際に金額は購入金額は高いです。

秘訣①は支払い方法はローン一択!

おがちゃんママ

いやいや、パパ何言ってるん?
ローンで払ってるならタダ乗りじゃないじゃん!!

おがちゃん

ハハハ・・確かにそう言われちゃうとそうだね。
でも車を買う事は事実だから支払いは必要なんだ!

トイファクトリーのオートローンは下記参照してください

・タダ乗りの秘訣② 余剰資金で〇〇する!!

当然秘訣①でお伝えしたように支払いは必要なので
その支払うお金をどうするかという点が秘訣②にあります。

秘訣②は余剰資金で資産運用!

おがちゃんママ

ん?どういうこと?

おがちゃん

簡単に言うとローンの支払いを資産運用で得た利益でまかなって
実質支払ゼロにしてタダ乗りしちゃおうってこと!

おがちゃんママ

めちゃくちゃ簡潔に言ったな

・タダ乗り秘訣のまとめ 根拠のシュミレーション

現金一括で購入しても貯蓄バリバリ余裕であるからわざわざ金利払うのばからしい!
って方はもちろんそれでもいいと思います。

下にシュミレーションした結果を書いてますが、ローンx資産運用の期間が長くなれば複利の効果で凄いことになります。。

一体なぜか・・・現状金利が超低金利の為、ローンの金利と資産運用の年利との差が大きくこんな事ができます。

下記に基本条件を一緒にし頭金で払う金額を比較した例をシュミレーションしてみます。

【前提条件】
※支払総額は1000万円、現金一括で支払い可能な預貯金あり、貯蓄は月5万円出来るとする
※ローンは金利約1.9%支払い回数180回(15年)
※運用額は余剰資金で貯蓄の半分想定(100万単位切り上げしています)
※月貯蓄可能額の半分を運用額へ追加
※運用益は年利10%想定(運用実績的には15~20%) 税金は未考慮

支払額支払い残金貯蓄額
1000万円0円0円
資産運用額運用益(月額)ローン月支払い額 (月額) 実質支払額
(月額)
貯蓄額
(月額)
0円0円0円0円5万円
資産運用額(A)元々の貯蓄額(B)
増えた貯蓄額(C)
(d×15年)
総預貯金
(A+B+C)
0円0円900万円900万円

前提条件を同じとした時に
15年後の総預貯金
現金一括払い(運用無し)の場合は900万円
ローン(頭金最低額)の場合は約1733万円

一括以外も頭金含め購入費用で1000万程の金額を支払ったにも関わらず
ローン支払い額に近い額が増えています。ローン(頭金最低額)の場合増えた額約780万円
最終的には頭金を少なくした場合のほうが総じて資産が増えています
一括払いに対して頭金が最低額の場合はほぼ倍になっています・・・

ローン(頭金最低額)の場合は総支払約1142万円(金利約142万円)に対して
運用利益が約990万円なので金利分以外を運用益で支払えてることがわかります。

おがちゃん

1000万の購入資金で運用益約990万円
実質支払ゼロでタダ乗り成功!!!

ローン(頭金最低額)の場合は総支払約1142万円(金利約142万円)に対して
運用利益が約990万円なので金利分以外を運用益で支払えてることがわかります。

そして一括払いの場合でも貯蓄を資産運用するかどうかでもでも差が出てます。

おがちゃんママ

支払い方法は好みで選んだとしても
資産運用はしたほうがいいってことでだね!

ただし、当然ですが資産運用も年利が想定したものに対して増減はありうるので100%この通りにはなりません。
ですが一括で資金を全部使いつくすよりは賢い買い方ではないでしょうか?

・資産運用方法は?

おがちゃん家投資についてまとめたものはこちらへどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次